産業医のお仕事内容

  • インタビュー産業医
産業医のお仕事内容

産業医として勤務を希望される先生方に産業医求人(直接雇用契約)や、健康管理業務委託のお仕事をご案内致します。

■ 専属産業医として勤務したい。

■ 嘱託産業医として(週1日、月1回、2時間、スポットなど)勤務をしたい。

■ 研究日に産業医として勤務したい。

■ 病院、クリニック勤務のかたわら嘱託産業医として勤務したい。

■ 産業医の資格は有るが、実務未経験のためどのように勤務先を探したら良いか分からない。

■ 育児中のため勤務時間を調整できる職場を探したい。

■ メンタルヘルスに特化した産業医として勤務したい。

■ 産業医経験が少ないためサポートをして欲しい。

…… など先生のご希望をお聞かせ下さい。

一般的な嘱託産業医の業務内容について

■ 安全衛生委員会参加

毎月衛生委員会の正式なメンバーとして参加し、社員の健康保持、職場の安全衛生体制の構築などに対して企業側と労働者側の立場を考慮し、医学的な見地から意見を述べて下さい。 季節柄の健康の情報や諸注意などをご講話して下さい。また、議事録への押印も忘れないようお願い致します。

■ 職場巡視

月1回職場を巡視することが求められています。産業医は、改善が必要な作業環境などについて指導を行います。 「職場巡視チェックリスト」を予め作成し、衛生管理者といっしょに職場巡視を実施し、チェック項目の良否判定と改善状況などを確認しましょう。「巡視の記録」を残すことが必要です。

■ 健診結果チェック

健康診断結果をチェックし、面談対象者をピックアップします。

■ 健診結果事後措置面談

健康診断結果に基づき生活習慣改善指導や健康状態により休養、配置転換など本人と職場に対して働き方の改善を助言、指導します。

■ 長時間労働者面談

長時間労働は、心因ストレスや肉体疲労の最たる要因であり、脳疾患や心臓疾患の発症との強い関連性が認められています。 長時間労働により疲労の蓄積が認められる労働者に対し、医師の面接指導、事後措置に係る助言、勧告を行います。

■ メンタルヘルス対策(休職者、復職者面談、支援)

メンタルヘルスの啓蒙活動、不調者の発症予防、 早期発見、休職・復職支援、主治医(精神科医)との連携、フォローアップなどを行います。

■ 健康教育

健康教育は、生活習慣の改善や有害物質による健康障害防止など幅広いテーマに対応する必要があります。

近年ではメンタルヘルスに関する教育を実施する職場が増えています。

■ 労働基準監督署提出書類への署名、捺印

■ 人事担当者、安全衛生管理者への助言、指導