コンサルタントに相談して初めて気づいた、 「訪問診療」という選択肢  訪問診療医・S.K先生(30代・男性)

  • インタビューフルタイムブログ記事
コンサルタントに相談して初めて気づいた、     「訪問診療」という選択肢                                   訪問診療医・S.K先生(30代・男性)

男女平等を謳う現代、仕事も頑張りながら育児も両立したいと考える方は女性だけでなく男性も増えています。しかし、”年収を上げたい”、”環境も変えて新たなことに挑戦したい”、”育児もしっかりこなしたい”全てを実現するのは難しいと考える医師も多いでしょう。どれかを犠牲にしなければならないのでしょうか。

今回は、救急医から訪問診療医へキャリアチェンジし、年収アップと育児の両立を実現したK先生にお話を伺いました。

育児参加と年収アップ、両方実現するために転職を決意

佐藤:よろしくお願いいたします。まず、K先生のご経歴を教えてください。

K先生:ひとつの分野を深く追究するのではなく、さまざまな分野の役割を担う、なんでも診れる医師、いわばジェネラリストになりたいと思っていました。

そのため、大学医局に入局後は、内科も外科も総合的に診れる救急科の専攻医として各地の関連病院で勤務をしました。その後、これからの働き方を考えてメドキャリアの転職支援サービスを利用し、現在に至ります。

転職を決意されたきっかけや背景を教えてください。

K先生:妻の2人目の妊娠と、同じタイミングで受けた異動辞令が主なきっかけです。1人目の育児をしながら2人目の妊娠で身重な妻をそばで支えたいという気持ちが強くなりました。また、人事異動が多く、頻繁に配置転換がある環境を変えてもう少し年収上げられたらという思いが拭えませんでした。この条件を実現したいと思い、転職を決意しました。

佐藤:ご経歴をお伺いした際、精力的に働きたいという思いが感じられました。環境を変えることに不安はなかったのでしょうか。

K先生:今後自分のキャリアがどうなっていくのか、漠然とした不安は少なからずありました。しかし、自分がいま置かれている状況も昔とだいぶ違いますし、それより条件を叶えたいという意志の方が強く、あまり思い留まるようなことはなかったです。

軸をぶらすことなく、未経験の領域に挑戦!

佐藤:転職にあたって、重視していた条件はございましたか。

K先生:1つ目は朝8時発で間に合い、18時に自宅に戻れる職場環境です。子どもの保育園送迎が必須でしたので、時間に融通が利く職場環境を望んでいました。

2つ目は当時の年収からの引き上げです。これから子どもも二人になり、お金もかかるので、年収アップが期待できる職場へ転職したいという軸はぶらさないようにしていました。

この2点に関しては譲れませんでした。

佐藤:2つの軸を持ちながらの転職活動は大変だったのではないかと思います。当時の転職活動中、悩みはございましたか。

K先生:やはり条件が厳しいとは考えていたので、自身の考えている働き方を受け入れてもらえるか不安を感じていました。

子育てと仕事を両立したいけど、年収アップしたいなんてそんなおいしい話あるのか?と思いましたし、そもそも情報を集める手立てがよく分っていなかったです…

佐藤:そのような状況から、数ある転職サービスのなかで、なぜメドキャリアを選ばれたのでしょうか。

K先生:友人から「メドキャリアは訪問診療に強い求人サイトだ」と勧められたため、登録しました。

最初は正直聞いたことがないサイト名だったので、半信半疑でしたね。

ただ、紹介してくれた友人は普段から親交もあり信頼していましたし、実際に利用してみて対応がよかったという話だったので、その時担当されたコンサルタントに取り次いでいただきました。

佐藤:コンサルタントを活用して良かったと感じる点はございましたか。

K先生:同じ子育て世代のコンサルタントに担当してもらい、自身の環境や置かれた状況を理解してもらった上で希望に沿った求人をいくつも提案してもらえた点は非常に良かったです。また、忙しいながらもスピーディーに対応して下さりレスポンスが早かったので、あまり時間をかけずに転職活動ができたという点には感謝しています。

とても満足したため、自分も友人同様、転職を検討していた後輩にメドキャリアを紹介しました。

佐藤:コンサルタントが提案した求人のなかから、なぜ全くの未経験・領域である「訪問診療」を選ばれたのでしょうか。

K先生:実は、自分が患者さまのいる訪問先に出向いて医療を提供するという環境がこれまでなかったので、コンサルタントに提案された時はあまりピンと来なかったんですよね。ただ、自分のなかになかっただけで、訪問診療という選択肢は大きな気づきでした。冒頭でも申し上げた通り何でもやってみたいという性格も理由ですかね。

佐藤:現在の勤務先を受けてみようと思われた理由はございますか。

K先生:今の勤務先は、希望条件が合致しており、勤務先まで家から自転車で行けるほどの距離だったので、コンサルタントから勧めていただきました。他にも数多くの選択肢やこれまでの事例などを提案してもらい、直接コンサルタントとお会いして、「まずは面接チャレンジしてみてはどうか」と背中を押してもらいました。

理解のある職場で、公私ともに幸せを実感

佐藤:実際に現在の勤務先で働いてみた感想を教えてください。

K先生:保育園の送迎を鑑みて始業終業の時間を柔軟に調整していただいており、理想の働き方が実現できています。

訪問診療は未経験のため最初は分からないことが沢山あり、手こずることも多々あったのですが、周りの方々のサポートのおかげで充実した日々を送れています。

一緒に働くスタッフも子育ての事情を理解してくれているため、気分的にも働きやすいですね。勤務日数が4日ながら当直オンコール待機などの夜間対応もなく、さらに年収を200万円も上げることができたので今は満足しています。

佐藤:年収も増え、ワークライフバランスの整った生活を送っているのですね。具体的にはどのような変化がございましたか。

K先生:妻・子どもと向き合う時間が増え、幸せを実感しています。また、これまでは昼夜逆転する日も多く、生活サイクルが不規則でしたが、いまは非常に健康的で規則正しい生活を送ることができ、体調も良くなりました。おかげさまで、趣味のゴルフを楽しむ時間も増えました。

佐藤:転職を検討中の医師に向けてメッセージをお願いします。

K先生:私は働き方・給与交渉など、自身だけでは叶えられなかったであろう条件を実現してもらえました。

自力では難しいと思うことも、まずはコンサルタントに話をすることでさまざまな可能性が出てくると思います。

また、自分にはなかった発想や新たな考えが出てきます。「自分はなぜ転職するのか」「何を叶えたいのか」転職に至った背景を不明瞭なままにせず、そして条件軸をぶらさずに活動することが成功への近道ではないかと私は思います。後悔のないよう、納得のいくチャレンジをしてみてください。

コンサルタントからの一言

今回ご相談いただいた先生は、奥様やお子様を大切に思われる方でした。

その想いを実現できるよう、お住まい近郊にある「育児やワークライフバランスに理解のある医療機関」へのアプローチを行い、実現の可能性を探る方針をご提案し、先生と相談しながら二人三脚で進めていったことをよく記憶しております。

また「給与は高い方が良い」と思われがちですが、その結果、想定以上の仕事量や過度に期待を背負ってしまい、再度お仕事探しを行うことになるといったケースもあります。

年収交渉の場面においては、そのような実情もお伝えし、「肉体的・精神的な安定を優先し、長期的な勤務可能な評価・待遇を希望」といったお気持ちを伺い、先生が望まれる、適切なご年収を叶えることができました。

今回の転職については、 「当社が地域ごとに担当を配置しており、日々の情報収集によって医療機関のきめ細かい情報を、先生へ提供できたこと」、「先生へ、留意すべき情報や「耳の痛いこと」を申し上げた際、真摯に受け止めていただけるような信頼関係を構築できたこと」

以上の理由が、ご良縁・納得感のあるご転職活動となったポイントのように考えております。